2021年9月17日(金)のニコ生ニュース

今日のニュース
今日のニュース

ニュース一覧

  1. 横山緑、政務活動費(499,818円)を詐取か!?
  2. うまごん、BANを賭けた脱衣マージャンメンバーを募集!
  3. おやふこうた、本日20時より寝ない枠開始!
  4. 黒澤、ついに9/19(日)の競馬に70万賭ける!
  5. たこすちゃん、年金免除申請を行う!
  6. みなみの魔王、全身がかゆくて病院に行った結果!
  7. 唯我、懲役決定!

1. 横山緑、政務活動費(499,818円)を詐取か!?

現在、立川市議会議員久保田学こと横山緑が政務活動費を詐取しているのでは!?とネット上で話題になっている。

詐取疑惑の内容

疑惑の内容は、横山緑が提出した政務活動費支出明細書の支出内容には「市政レポート報告チラシ」と記載があり、添付された領収書には「印刷代金」「ポスティング代金」、各数量に「42,000」と記載されている。つまり、横山緑(N国党所属)は牧原慶一郎氏(N国党所属)が代表取締役を務める会社に対して、政務活動費(499,818円)を使って市政レポート報告チラシの印刷、ポスティングを依頼していたということになる。しかし、ネットではそれらチラシの印刷やポスティングは実際に行われていないのではとの疑惑が出ている。

久保田学議員が提出した政務活動費支出明細書
久保田学議員が提出した政務活動費支出明細書に添付された領収書

詐取疑惑の根拠

では、どうしてそのような疑惑が出ているのだろうか。それは領収書に記載された数量と立川市の世帯数が関係している。領収書に記載された数量「42,000」に対して、立川市の世帯数は「94,517」である(令和3年9月1日現在)。つまり、立川市の全世帯の44%はそのチラシを受け取っているはずだ。しかし、そのチラシの情報が一切ネット上に出ていない、というのが今回の疑惑の根拠である。

本人の説明

横山緑は9/16(木)23:47に開始した自分の配信(配信タイトル『暗黒放送 チラシの件を正直に言います放送』)で次のように述べている。「チラシはあります。ちゃんと配りました。42,000世帯に。」として、作成したチラシを配信で見せた。

横山緑が作成した試製レポート報告チラシを見せている

一方、視聴者のコメントで42,000枚のチラシをどうやって各家庭に配布したのかを問われると、「そりゃポスティングでしょ。会社に任せている。」と発言したことから、本人はポスティングを行なっていないことがわかる。さらに本当にポスティングしたのか問われると、「会社に聞いてください。」としている。

配信の最後の方では、「もし俺がキックバックだったり、(チラシを)配っていなかったり、裏金をもらっていたら、(立川市議会議員を)辞めます。俺はそれくらい責任持ってやっているんで。」と発言している。

詐取疑惑を晴らす方法

以上より、横山緑はチラシは作成しているようだが、本当にポスティングを行なったのかどうかはまだ疑惑が残っている。そもそも疑惑の根拠が立川市の世帯数の44%に配布したのにその情報がネット上にないということだ。つまり、現在残る疑惑を晴らす(実際にポスティングを行なったことを証明する)には、作成したチラシを、いつ・どの地域に・どのように・何枚くらい配ったのかということを(証拠と一緒に)確認し、実際にその立川市民の人たちに聞き取り調査を行なってみれば良いのではないだろうか。そうすればチラシの情報がネット上に出回っていなくても、実際に配ったことが証明される。(実際に品川区にすむ配信者のみずにゃんは、NER(品川区議会議員くにば雄大)のチラシが家のポストに入っていたと配信で話している。)

NERのチラシは家のポストに入っていたと語るみずにゃん

私たちができること

私たちができることは、横山緑がポスティングの実態・証拠を依頼会社(代表取締役は牧原慶一郎氏(N国党所属))に確認・提出してもらうよう、促すことなのではないだろうか。そして、横山緑本人はちゃんと責任を持って立川市議員として勤めているのであれば、自ら身の潔白を証明してほしいと筆者は願っている。

ちなみに、私は現在、横山緑がチラシ作成を依頼した会社の代表取締役である牧原慶一郎氏(N国党所属)にDMで活動の実態について確認をお願いしている。

今後何か動きがあり次第、ブログで情報を発信していきます。何かありましたらコメント等でご連絡いただければ幸いです。

2. うまごん、BANを賭けた脱衣マージャンメンバーを募集!

本日お昼頃に配信を始めたうまごんは、「俺は運営に好かれているのかもしれない」と話し出す。その理由として、今回でBANは2回目だが、配信停止期間が1週間で済んでいると話す。(以前は2回目のBANで1ヶ月間の配信停止措置だったが、3月に規約が変わり1週間になっている。つまり、運営が特にうまごんを好いているわけではない。)

して、うまごんは今度はBANを賭けた脱衣マージャンをしたいと発言。あと3人配信者を呼んでやりたいとのことだ。この記事を見てる配信者がいれば、是非名乗りをあげて欲しい。

その後、ホラゲー配信の寝ない枠配信をしたいので、良いタイトルを教えてくれとリスナーに話し、影廊に決まった。だが、寝ない枠は親がいるからできないようだ。

電波が悪く、画面が止まった時のうまごんの顔

3. おやふこうた、本日20時より寝ない枠開始!

久しぶりのおやふこうたの寝ない枠配信。寝ない枠名物の応援画像も現在募集中だ。おやふこうたといえば寝ない枠、寝ない枠といえばおやふこうた。そんな彼が魅せる寝ない配信が本日復活!

4. 黒澤、ついに9/19(日)の競馬に70万賭ける!

昨日たれめえとコラボした黒澤は先輩配信者であり、人生の先輩でもあるたれめえと話し、ついに競馬に70万をかけることを決意。9/19(日)に予約枠をとった。これを禊として、リスナーとの関係回復を図る。目が離せない勝負となりそうだ。

5. たこすちゃん、年金免除申請を行う。

家に年金の特別督促状が届いており、それを開封したところ、現在は未納の状態となっていた。このまま未納を続けると差し押さえがあるらしいので、本日免除申請を行う。また、年金を納めても将来もらえないと思っていると話し、今後はずっと免除していくと語った。

特別督促状には正社員を辞めた今年の2月から未納と記載されている

先日自転車を修理してくれたリスナーから、自転車修理のために必要なパーツの金額の連絡が届いた。その金額は16,000円。別のリスナーからはそれくらい出せば新車を買えていたと連絡があった為、少し後悔。だが、新車は買わずにリスナーからもらった自転車を修理して乗るとのこと。

みなみの魔王とは昨日配信外で電話しており、仲直り。お互い好きだと語る。近日中にパチンコでコラボ配信を計画中。

現在、とある女性生主に声をかけており、かなり大きな企画を計画していると語る。その内容は今夜発表すると宣言した。一体どんな企画なのだろうか。筆者は今夜の発表を楽しみにしている。

6. みなみの魔王、全身がかゆくて病院に行った結果!

全身に湿疹ができてかゆみを我慢できなくなったみなみの魔王は、ついに病院へ行った。その結果、毛穴が汗で詰まり、かゆくなっていたとのこと。お風呂やシャワーに入らないとそうなると医者から説明される。これからは毎日シャワーを浴びると宣言。

病気ではなく、不潔なだけだったかと突っ込まれるみなみの魔王

7. 唯我、懲役確定!

大麻取締役法違反で公判中の唯我が、配信者仲間の魂道組長へ手紙を送った。そこにはむらまこが言っていた通り、傍聴席が満席だったことに唯我が満足感を感じていることが読み取れる。今回は懲役が確定であり、九州管区の刑務所に移送となるようだ。手紙の最後は魂道組長へ金の無心(2万円)で締めくくった。

コメント

  1. より:

    今日もコメ読まれんな

タイトルとURLをコピーしました